11月、12月の仕事


渡邉大輔です。
2015年も残すところあと2日で、今年最後のブログの仕事告知です。
【11月】・書評「「リア充オタク」を多角的に検証――原田曜平『新・オタク経済』書評」(『週刊金曜日』第1063(11月13日)号、株式会社金曜日)

新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動 (朝日新書)

新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動 (朝日新書)

・「現代映画と「モノ=イメージとの同盟」――濱口竜介小論」(『イメージライブラリー・ニュース』第33号、武蔵野美術大学美術館・図書館)
・「The Lineage of cell image coloring」(『MANGA*ANIME*GAMES from JAPAN』、国書刊行会
MANGA*ANIME*GAMES from JAPAN

MANGA*ANIME*GAMES from JAPAN

・書評「「移民映画」から見る変容する欧州の息吹――野崎歓ほか編『国境を超える現代ヨーロッパ映画250』書評」(『週刊金曜日』第1065(11月27日)号、株式会社金曜日)・『神戸新聞』夕刊(11月28日付)「キネマコウベ 日本映画史余話2」欄に「相撲活動写真」についてのコメント掲載

【12月】
・「グローバル化時代の中のインディペンデント映画――その「国際性」とは何か」(岩本憲児編『日本映画の海外進出――文化戦略の歴史』、森話社

日本映画の海外進出──文化戦略の歴史

日本映画の海外進出──文化戦略の歴史

森話社のホームページ
・書評「伝説のスペース・ファンタジーは「本書とともにあらんことを」!――クリス・テイラー『スター・ウォーズはいかにして宇宙を征服したのか』書評」(『週刊金曜日』第1068(12月18日)号、株式会社金曜日)
スター・ウォーズはいかにして宇宙を征服したのか

スター・ウォーズはいかにして宇宙を征服したのか

石岡良治との対談「「ポスト〇五年=YouTube」の映画をめぐって」
・「世界観、オブジェクト、生命化――「スター・ウォーズYouTube以降」の現代ハリウッド」(『ユリイカ』1月号、青土社

2015年もさまざまなかたにお世話になりました。ありがとうございました。
みなさま、よいお年をお迎えください。